上等な Jule CAGE【送料無料】 DOVE MONIQUE Pre-Amp/DIケージタイプ:JULE Bass "Monique" Amps-ディストーション
-
2015.11.24
Moniqueはオールチューブのベース・プリアンプ。
MoniqueはオールチューブのベースDI。
Moniqueはオールチューブのベース用EQです。
Moniqueは現代的ベース機材の完璧なフロントエンドとして、またスタジオではスタンドアローンの機材として働いてくれます。
まず、あなたのベースをMoniqueに入力。
そこからあなたの好きなベースアンプにつないでください。
またはMoniqueのバランスアウトからステージのミキサーに送ってください。
あなたのベースアンプが、2人で運ぶような巨大なオールチューブアンプであるか、たった1KのクラスDアンプであるかは問題ではありません。
Moniqueはいつでもあなたのベースサウンド、あなたの演奏を音楽的に美しく変身させてくれます。
入力インピーダンスは5MΩあるので、パッシブピックアップの特性を十分に活かしてくれます。
あなたのベースのピックアップがアクティブでもパッシブでもSesitivity:入力感度の調節(8dB)でカバーできます。
パッシブのピックアップでもう少しゲインを加えたい場合はSensitivityツマミを引くことでプラス4デシベルアップできます。
このSensitivityは入力コントロールとしてだけではなくオーバーオールのトーンコントロールとしても働き、低音感をアップしてベース音を歌わせることができます。
Moniqueには2つの出力があります。
1つは1/4"モノラルのライン出力。
もう1つはXLRバランスDI出力でCINEMAG社のトランスでドライブされています。
各出力はそれぞれレベルコントロールを持っています。
Line Levelツマミはプッシュプルスイッチを持ち、オフでは入力100mV/-18dBで、ラインの規定出力は0dB/0.775V、XLRの出力は入力レベルから-10dBですが、引いてオンにするとライン出力、XLR出力ともプラス12デシベルアップされます。
これにより XLR 出力で0dBレベルが使用可能になります。
ライン出力のインピーダンスは10KΩでパワーアンプやエフェクトループの入力への接続に適しています。
XLRバランスDI出力はインピーダンス600Ωでスタジオ機器の接続に適しています。
Moniqueの3バンドイコライザーはAmpeg SVTなどで使われているBaxandall型です。
Treble/ Mid/Bassの各周波数帯でプラス/マイナス20dBのコントロールが可能です。
チューブは6SL7、12AU7、EZ81を使用、どんなチューブベースアンプ/DIよりローノイズです。
MoniqueはU.S.A. Santa Cruz, Californiaで、ポイントトゥポイントの配線でハンドメイドされています。
筐体は、スチール製ケージタイプと竹を用いたキャビネットタイプ、そしてデスクトップタイプがあります。
■キャビネットタイプ:JULE MONIQUE BAMBOO
キャビネット!
■ケージタイプ:JULE MONIQUE DOVE CAGE
ケージ!
■デスクトップタイプ:JULE MONIQUE DESKTOP
デスクトップ!
●ケージタイプ外形:26W x 15D(ツマミ含まず) x 15H cm
●ケージタイプ重量:3.9Kg
Monirq Bassの説明書!
【即納可能】【あす楽】表記の商品以外は基本的にお取り寄せになります。
メーカー在庫依存商品はお取り寄せでも翌日出荷が可能です。
(但:メーカー在庫品・平日メーカー受注時間内)
※商品状態をリアルタイムに反映できない場合がございます。
売り切れの際はご了承ください。
-
AGUILAR TONE HAMMER 350 ベースアンプヘッド
協会より【レビューを書いて次回送料無料クーポンGET】EarthQuaker Devices Hoof Reaper Octave エフェクター【1年保証】【アースクウエイカーディバイス】【新品】
-
2015.09.24
Maniabizより